
Contents
エクササイズのポイント
- <目的と効果>
筋力・筋持久力の向上、体幹の安定、脊椎の動きのコントロール - 運動量の目安:6〜10回、3セットを行う。
- 余分な力が入らない、呼吸を止めない。
- 痛み・症状のでない範囲でエクササイズを継続する。
- 痛み・症状が増悪する場合は、エクササイズを中止する。
バランスボール・Vパス

- 息を吐きながらお腹に力を入れ、両手でボールを持ち、バンザイしながら両足を下ろす。
- 息を吐きながらお腹に力を入れ、上体を起こし、両手または両足でボールを挟む。
- 息を吐きながらお腹に力を入れ、両足でボールを持ち、両足を下ろしながらバンザイする。
バンザイするときに腰がそらないように注意する。
バランスボール・シングルレッグ・グルートブリッジ

- 両足をバランスボールに乗せ、片足を伸ばす。
- 息を吐きながらお腹に力を入れ、お尻を天井方向に持ち上げる。
バランスボール・シットアップ(クランチ)

- 頭の後ろに手を置き、バランスボールにあおむけになり、頭・身体を一直線にする。
- 息を吐きながらお腹に力を入れて、おへそを見るように上体を起こす。
バランスボール・ニーエクステンション

- バランスボールにあおむけになり、頭の後ろに手(または、胸の前で腕をクロス)、頭・身体を一直線にする。
- 息を吐きながらお腹に力を入れて、膝を伸ばす。
バランスボール・ロシアンツイスト

- バランスボールにあおむけになり、頭・身体を一直線、両手を合わせて両腕を伸ばす。
- 手を横に倒しながら、胸椎を回旋させる。手と顔が同じ方向を向くと良い。
バランスボール・Y-T ショルダーレイズ

- バランスボールにうつぶせになり、つま先を立てる。
- 息を吐きながらお腹に力を入れて、両腕をYの字にように前に上げる。
- 息を吐きながらお腹に力を入れて、両腕をTの字のように横に上げる。