
エクササイズのポイント
- <目的と効果>
筋力・筋持久力の向上、姿勢・動作の改善、怪我の予防 - 運動量の目安:10〜20回を3〜5セット行う。
- 痛み・症状のでない範囲でエクササイズを継続する。
- 痛み・症状が増悪する場合は、エクササイズを中止する。
方法
- 片足立ちになる。
- 背中はまっすぐ、股関節を軸に上体を前に倒しながら、片手を前に伸ばす(リーチ)。おへそ、膝のお皿は床を向く。
- 股関節を軸に上体を起こし、片足立ちになる。

手を伸ばす高さは最初は胸の高さ 、次に へそ、 膝と低くしていく。バランスが崩れる場合は、壁の横で行うと良い。
慣れてきたら、右手、左手、両手と順番に腕をリーチすると良い。